2007年02月10日

TOEICテストPart T写真の攻略

 TOIEC™ テストは受験者がどれだけ英語を理解しているかを試す非常によくできたテストです。ここで重要なのは、英単語・英文法の規則・英語の構文をいくら暗記してもためにならず、英語の理解力を身につけなればなりません。そのためにTOEIC™テストでは、音声やテキストや写真を呈示して、受験者にそれらを解釈させます。つまりは、直接に読み取れるような正解答はなく、TOIEC™ テストでの正解は、呈示された文言の言い替え・類似語・異音同義を使っている事が多いです。
 
逆に、呈示された音声・テキストと同じ言葉を使っている解答は、解釈が必要ではななく、英語の理解力があまり上手ではない受験者を惑わすために不正解として使われることが多いです。
 このように受験者に解釈をさせることは、PartTにも共通しています。写真となると、「解釈」はどのようなものか?それはまず、パッと見て分かるような解答は正解になりません。具体的な動作を意味する、立っているstanding・座っているsitting・歩いているwalkingなどは正解にあまり出ません。正解に出るのは、解釈が必要になる動作です。特に多く主題されるのは、言語伝達を意味する言葉と「見る」ことを意味する動作です。なぜなら、両者はパッと見て見えるような動作ではなく、見て解釈できる動作です。例えばマイクの前に立っている人がいれば、その人が話しているということは目には見えませんが、状況から解釈できます。
 ということで、「話す」関連動作・「見る」関連動作及びたまに「聞く」動作が写真の解答に登場すると、正解である可能性が高いと思います。例えば、上のビデオの静止画の解答として
A)The man is wearing a T-Shirt. (男はTシャツを着ています。)シャツは着ていますが、ワイシャツですので、×
B)They are in an office.(彼らは事務室にいます。)男は事務室にいますが、複数の人はいませんので、×
C)The man is speaking to the camera. (男はカメラに向かって話しています。)はい。正解です。
 今回のビデオでは私は日本語で上述の攻略を説明しています。
 「はす」関連動作:say, speak, and tell, argue, give lecture, talk, explain, advise, counsel, direct, warn, call, communicate
 「見る」関連動作:see, look, watch, regard, view, check, stare, notice, inspect, attend, supervise, examine, note, observe, pay attention, peer, take in, scan, focus, gaze

Posted by timtak at 14:03 | Comments (0)

2007年02月02日

Youtubeのアカデミー賞

以前から巨大ビデオ投稿サイトであるYoutubeのビデオの良や質に感動し、英語教育でどうに活かそうとしています。しかし一方、YouTubeのビデオが多過ぎてどれをみればよいか迷いますよね。私のように赤ちゃんがたわごとを言っている家族記録ビデオが多くて、でれでれの当事者ではなければあまり面白くないかもしれません。
 そこで、短いビデオのアカデミー賞のようなBAFTAの60秒オンライン・ビデオ大会が現在開かれていることを皆さんにお知らせします。 一次審査を合格したもののみが掲載されていますので、面白い英語による60秒映画が粒揃いです。私が1番好きなのは右の「Christmas Day」(『クリスマスの祈り:弟の逆襲』著者訳)です。お気に入りでしたら、ここをクリックして御投票ください。











Posted by timtak at 15:00 | Comments (0)